こんにちは、みけちくわ(@mike_chikuwa)です。
私は2018年から、漫画アシスタントのお仕事をさせていただいております。
今回は、私が日頃お世話になっている「アシスタント背景美塾MAEDAX派」さんの講座「背景ゼミ」で、パソコンの購入の際に持っていたい知識を教えていただける回に参加したときのエピソードをお話します。
周囲にパソコンについて詳しい人がいらっしゃらない方は、ぜひ参考のひとつにしていただければと思います。
「パソコン購入の際に持っていたい知識」を学んできたよ
まず、私が使用していた富●通のデスクトップ一体型パソコン、たぶん9年目くらいなんですね(笑)
不具合は起こしていないのでまだ使えるのですが、漫画アシスタントの仕事で使用するには処理速度が不充分なのと、いつご臨終されるかわからない年数になってきたので、新しいスペックのパソコンの購入を考えていました。
そんな時期にタイミングよく「背景ゼミ」パソコン導入回の情報を知りまして、即申し込みをしたというわけです。
「背景ゼミ」は、背景美塾の講師の先生の得意な技術をピンポイントに凝縮した内容で、自分の興味にピッタリな回を選んで受講する、2時間の講座になっています。
昨年12月より「背景ゼミ」という2時間講座を行っています。MAEDAXのパースの分割法、キャラと背景の合わせ方。柚木講師のアナログ講座。石川講師のデジタル講座、中山講師のパース定規講座など。ピンポイントで学べる講座です。他の講座よりちょっとお安めになっています。https://t.co/yrgzHKSpA6 pic.twitter.com/f9kZkKVP6h
— アシスタント背景美塾 MAEDAX派 (@haikei_bijuku) 2019年2月10日
「パソコン導入回」は、背景美塾の講師・石川洋平先生(@bijuku_ishikawa)が受けもたれています。
背景ゼミ(背景のことは全く触れてない)パソコン導入回の初回が終わりました。
販売経験とクリスタを使ってきた現場感から色々詰め込んでしまった気はするけど、少しでもパソコン購入の参考になればと。
— 石川 洋平@アシスタント背景美塾 (@bijuku_ishikawa) 2018年11月22日
2020年12月現在の「石川洋平先生の講座リスト」では「デジタル相談室」と名称を変えて開催されています。
さてさて、本題です。こちらは受講後に書いた感想ツイート。
石川先生のパソコン導入回に参加してきました。
クリスタを快適に使用する為のPCパーツ、数字、アルファベットの解説から、使用用途に最適なPCを探すための知識を得ました。
HPを見ながらBTOパソコンを比較していく内容もありがたく、MobileStudioProやiPad Proの実機に触ることもでき大満足でした🐥✨— みけちくわ🐥🍀漫画背景、イラスト (@mike_chikuwa) 2018年11月22日
このように、パソコンの購入を検討する際に、書いてある情報が何を示しているのか、きちんと判断できるようになる知識を得られました。
「BTOパソコン + マウスコンピューター + DAIV」を選んだ理由
パソコンといっても「ノート型パソコン」や「デスクトップ型パソコン」、「Mobile Studio Pro」や「iPad Pro」などの「タブレット型パソコン」など色々あります。
私の場合は処理速度と大画面が必要で携帯性は必要ないので、デスクトップ型のBTOパソコンを購入することにしました。
BTOパソコンとは、「自分に必要なスペック内容」や「予算」に合わせてカスタマイズすることができる、受注生産型のパソコン商品のことです。
BTOパソコンのメーカーも複数あるので悩んでしまうところですが、私は「
マウスコンピューターさんを選んだ理由は、
他にもマウスコンピューターさんは
- 安心の国内生産
- 24時間365日の電話サポート
- およそ96時間で修理完了
- 出張設置サービス
- 下取りサービス
などの特長があり、購入後も、困った時に頼れるメーカーであることが決め手でした。
実際にDAIVを使用しお仕事されていらっしゃる、
漫画家・浅野いにお先生、イラストレーター・gemi(げみ)先生のインタビュー記事や動画も、ぜひご覧ください。
→
→
私もDAIVでサクサク制作する環境を手に入れるぞ・・・。
さっそく見積もり!最初のモデル選びに注意
DAIVの購入を決めた私は、背景美塾の石川先生から教えていただいた知識をもとに、カスタマイズ内容を選んでいき、見積もりを出してみました。
・・・が、なんともゴツイ金額の、40万円になってしまいました。
どこまでが余分なカスタマイズなのかを知るために、アフターフォローもしてくださるとおっしゃっていた石川先生にお願いして、私の使用目的に合った内容で見積もりを出し直していただいたところ、11万円も安くなりました。
「
石川先生(@bijuku_ishikawa)に相談させていただきながら見積もりを出し直したら、11万円も安くできました!
最初にどのモデルを選ぶのかが「罠その1」だった…。
今のパソコンもサブモニターとして使えそうなことが判明してhappy!
8年くらいを過ごした相棒ですもの。映らなくなるまで使います!— みけちくわ🐥🍀漫画背景、イラスト (@mike_chikuwa) 2019年1月16日
上記のツイートにも書きました通り、DAIVのページで最初にどのモデルを選ぶのかによって「同じカスタマイズ内容にしたはずが合計金額が異なる」という出来事が発生しました。(おそらく、ご自身にとっての最適なモデルを選べると、最初からお得な金額設定になっているのだと思います。ありがたいけど・・・分かりづらいw)
実際にカスタマイズした内容
実際に注文をするときは、石川先生に見積もりを出していただいてから1ヶ月が経っていたので(なぜかというと、インフルエンザにかかってしまったためです・・・)そうしている間に、メーカーさん側の在庫のご都合などにより、購入を予定していたモニターがカスタマイズで選べるリストからなくなっていたので(そんなこともあるんだ・・・と勉強になりました)モニターは別途Amazonから購入することにしました。
私が選んだカスタマイズ内容は、あくまで参考程度にどうぞ。
よくわからない方は「石川洋平先生の講座」で開催されている「デジタル相談室」に参加なさってくださいね(※2020年12月現在の情報)。パソコンは、大きなお買い物なので・・・!
- 製品
DAIV-DGZ530S2-SH5-DGP [ Windows 10 ] - OS
Windows 10 Home 64ビット - CPU
インテル(R) Core(TM) i7-8700K プロセッサー ( 6コア / 12スレッド / 3.70GHz / TB時最大4.70GHz / 12MB ) - CPUファン
[ 12cmファン×1基 ] Cooler Master Hyper 212 EVO - CPUグリス
【 高熱伝導率 】 ダイヤモンドグリス 親和産業 OC7 - メモリ
32GB メモリ [ 16GB×2 ( PC4-19200 / DDR4-2400 ) / デュアルチャネル ] - 電源
700W 電源 ( 80PLUS(R) GOLD ) - 光学ドライブ
Blu-rayディスクドライブ ( BDXL(TM) 読み書き対応 ) - カードリーダー
[ USB3.0 接続 ] 増設用マルチカードリーダー - SSD
500GB SSD ( Crucial MX500 / SATA3 / 6Gbps 対応 ) - SSDまたはHDD
3TB HDD ( 7200rpm / 6Gbps 対応 ) - グラフィックス
NVIDIA GeForce GTX1060 / 3GB ( DisplayPort×3 / DVI-D ※DVI-HDMI 変換コネクタ付属 ) - キーボード
[ 2.4GHz 無線 ] Logicool Wireless Combo MK235 ( 108日本語キー / 無線マウスセット / 長電池寿命&高耐久設計 ) - ヘッドフォン
Logicool USB Headset H390R ( USBで簡単に使えるデジタルサウンド&マイクヘッドセット )
※電話サポートや修理サポートは個人によって異なるところですので、外しています。
カスタマイズ内容によって変わりますが、上記の内容の見積もりでは24万3千円になりました。
【Amazonで別途購入】①モニター
【Amazonで別途購入】②キャリブレーションセンサー
【Amazonで別途購入】③デュアルディスプレイ用のケーブル
※新しいモニターと、今使用しているデスクトップ一体型パソコンのモニターをつなぐケーブルも購入しましたが、これは接続端子によって異なるので、リンクは紹介しません。
モニター選びにとても悩んだ・・・
モニターのメーカーだけは決めていたのですが、その中でも3つのモニターで悩んでしまいました。
①もともと購入を予定していたモニター(3つの中だと一番安い)1920×1080
②カラーイラストには抜群のモニター(①よりやや高い)1920×1080
③キャリブレーション機能(web用と印刷用の切り替えもスムーズ)と、家庭用プリンターの印刷結果を合わせてくれる機能の付いたモニター(②より高い)1920×1200
「まぁ・・・せっかくだから・・・③かな・・・」と、涙をこぼしながらつぶやきまして、「高機能モニター+キャリブレーションセンサー+変換ケーブル」プラス10万円で、
合計 約34万5千円になりました~~~!!
ちなみに、私が仕事で使用しているペンタブレットはこちらです。
ペンタブレットの選び方は、「漫画アシスタントのお仕事で使う道具と、お仕事を得る方法、重宝されやすいスキル4種」のペンタブレットの項目をご覧ください。
あとは到着を待つだけ!たのしみです!!
パソコンたちが到着して、実際に設定などが完了するのは3月あたりになりそうですが(←確定申告を先に済ませてからね・・・)、使い勝手などもお伝えできたらと思っておりますので、ゆっくりお待ちいただける方はどうぞお楽しみに。
ちなみに、今使用しているパソコンの型番を石川先生にお伝えすると、私のようにサブモニターとして引き続き使えることがわかったりするかもしれないので、
- パソコンを使用する目的や携帯の必要性の有無
- 現在のパソコンの型番などの情報
をしっかり用意してから「石川洋平先生の講座」で開催されている「デジタル相談室」に参加なさってくださいね。(※2020年12月現在の情報)
ここまでお読みいただき、ありがとうございました!
最短3日間の超集中授業ーー現役アシスタントMAEDAXによるプロ志向漫画背景講座
背景美塾とは / 講師紹介 / 受講者の感想まとめ(togetter)
漫画の背景やネームを、基礎の基礎から優しく楽しく!
短期間(数日~週1全2~4回)&少人数でじっくりと学べる教室です。
初心者の方、二次創作の漫画を描かれる方、漫画家志望の方、プロの漫画家さんまで、幅広い受講生さんがいらっしゃっています。
ホームページには、様々な講座の紹介があるので、ご自身に合う内容の講座をぜひ受けてみてくださいね!
初級講座は背景のお悩みがある!という方、3日間で背景基礎から教わっちゃおう!!各時間ごとに実技などを交え体感しながら覚えていきます。
背景の描き方の本に嫌気がさしてしまった方、背景に煮詰まってうまく抜け出せない方、そんなあなたをみんなで応援!!https://t.co/F3iJYPXRze pic.twitter.com/gvgk4BYRwz— アシスタント背景美塾 MAEDAX派 (@haikei_bijuku) 2019年1月27日
これまで東京原宿や各出張先の教室に行かなければ学べなかった初級講座が、ついに2020年5月、DVDになりました。遠方で受講をあきらめていた方がいらっしゃいましたら、ぜひチェックしてみてください!
✨通販サイトがオープンしました!!✨
初級講座DVDやテキスト「できる!デジタル美塾」の販売を一時休止しておりましたが、販売を再開しました!
💿今後も新商品の追加を予定しております!📚
皆様のご利用をお待ちしております!!https://t.co/qWuqHYkgfI pic.twitter.com/4fNCgiDJz7
— アシスタント背景美塾 MAEDAX派 (@haikei_bijuku) June 3, 2021
CM:「iPad pro」もいつか欲しい・・・(Amazon)
CM:「背景美塾」出版本、「背景」について学べる本
これらの書籍についての紹介記事もいずれ書きたいです・・・!