みけちくわの活動履歴

似顔絵・デザイン・ライティングスキルの合わせ技でお仕事をする

みけちくわ仕事実績008_似顔絵(漫画ソムリエ・東西サキ様)
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、みけちくわ(@mike_chikuwa)です。

今回は、私が8番目の実績となるお仕事をGETしたときの話をふり返ります。

お仕事の告知だけではなく、どんな行動をとってお仕事を得たのか、制作のポイントはどこか、という内容も書いてあるので、読み物としても楽しんでいただけます。

今回ふり返るお仕事は、漫画ソムリエとしてご活躍中の東西サキ様(@touzai69)の似顔絵を描かせていただいたときの話です。

漫画ソムリエ「東西サキ」とは?

「漫画ソムリエ」と検索すると複数の方にヒットしますし、「漫画をとにかく沢山読んでいて、書店などでオススメをしてくれる人」というイメージをもたれると思いますが、東西サキさんは、そのイメージにとどまらない能力の持ち主です。

東西サキさんは、おもに漫画家を目指している方々に対して、その方が描かれた漫画や好きな漫画を分析して、本人が気づいていない萌えポイントの発見や、相性の良い出版社(編集部)を提案してくださるという、漫画家や漫画家志望者の方にとって心強い存在でいらっしゃいます。

実際に東西さんへの相談がきっかけで、連載をつかみ、単行本が発売になった例もあります。

『さくらのはなみち』、すごく面白い作品なので、読んでみてください!熱い漫画ですよ~!

チャンスを掴みに行き、しれっと提案する

東西さんが凄すぎるので、紹介が長くなりましたが(笑)私の話に戻ります。

改めまして。
今回ご依頼をくださった方は、漫画ソムリエとしてご活躍中の東西サキ様(@touzai69)。きっかけとしては、2018年1月28日に開催された、第13回マンガ新連載研究会「おれの漫画をもっと読んで! 露出と宣伝のためのミニ講座」に現地の教室から参加させていただいたときに、話の流れで、私から提案させていただきました。
ミニ講座の内容は、会員の方なら動画アーカイブが見れます。しれっと提案している音声を、もしかしたら拾っているかもしれません(笑)

「おれの漫画をもっと読んで! 露出と宣伝のためのミニ講座」の概要は以下の通りです。漫画の技術的な研究だけでなく、こうした戦略的な講座も開催されているのがマンガ技術研究会(旧・マンガ新連載研究会)です・・・が、2021年9月末にサービス終了いたしました。大変お世話になりました。

数々の会員にヒアリングをしている中で、こういう声も多いことに気が付きました。
「特にプロデビューする気はないし趣味で漫画描いてるけど、それはそれとしてたくさんの人に読まれたい!」
当然の気持ちだと思います。
せっかく作った作品はやっぱり読まれたいし、評価されたいですよね。

そこで今回は、作った作品を「どうやって公開するか」「どうやって宣伝するか」という点について考えていきます。
漫画の掲載先媒体を紹介し(プロ志向の人にも対応するため、今回そのまま実質的な新人賞に繋がる掲載先をご紹介します)、さらには、Google社員であり、ミニケストラ株式会社CEOのDai Odaharaさんから、個人レベルでも可能な宣伝方法についてレクチャーして頂きます。
宣伝のプロであるGoogleに勤務し、さらに、自社の宣伝活動を経て知見を溜めているDai Odaharaさんから、宣伝のための様々な可能性を引き出していきます。

引用:https://manga-tech.jp/activity/monthly/201801.php

ご登壇いただいたミニケストラ(株)の小田原社長は、メンバー様の似顔絵イラストを描く3番目のお仕事(2023年10月、コラム記事公開終了)でお世話になりました。当初は小田原さんへご挨拶に行こうという気分で教室に足を運んでいましたので、自分でも、東西さんに似顔絵を売り込むことになるとは想像していませんでした。機会がやってきたときに、自らチャンスを掴んでいく意識は大事だと思います。

もちろん、提案したその場でお仕事が決定したわけではありません。
ただ、その時点で東西さんには私の似顔絵スキルが伝わっていましたし、競合になりそうなクリエイターの方が周囲にいらっしゃる雰囲気もありませんでしたから、8割がた発注していただけるだろうと想定していました。

のちの5月に打ち合わせをさせていただき、ブログやTwitterのヘッダーに使用できるような、訴求効果のある画像を制作いたしました。

似顔絵・デザイン・ライティングスキルの合わせ技でお仕事をする

2番目の仕事のコラム「似顔絵を描くのが苦手な私が、似顔絵の仕事をする理由。」でご紹介した通り、以前にも似顔絵のお仕事をさせていただきましたが、今回は似顔絵にデザインスキルとライティングスキルがプラスされた内容のお仕事です。

ざっくり説明すると、
デザインは「見た目をまとめる」。ライティングスキルは「テキストをまとめる」。

打ち合わせの段階で、仕上がり画像のおおよそのイメージを共有して、テキスト部分に関しては、東西さんと一字一句検討し、確認していきました。
ブログやTwitterのヘッダーとして、東西さんのご活動に興味をもっていただくためのものなので、ご本人が普段から使われている言葉の表現や意図や事実と齟齬があってはならないからです。

言葉が長すぎて入りきらない場合は、クライアント様も納得できる形で凝縮させます。
「短くはするものの、伝えたいことは伝えている言葉を探す」ということです。
余談ですが、MBSのテレビ番組「プレバト!!」の俳句コーナーは、的確な言葉遣いを鍛えるための勉強になるのでオススメです。


こうして完成したのが今回のヘッダー画像でした。
ひとつの画像からビジュアルや活動内容を短時間で伝えることで、漫画の持ち込み先に悩んでいる方が東西さんへ相談に行かれる、その後押しができていればうれしく思います。

似顔絵制作のご依頼について

みけちくわへの似顔絵制作のご依頼については、下記のページをご覧ください。

みけちくわのスキル③似顔絵
みけちくわのスキル③:似顔絵制作似顔絵の制作業務を承ります。 スケジュール、制作環境など 空き状況: 仮押さえ未満のお話を頂いていることもあるため、状...

 

CM:「イラスト」について学べるオススメ本

ABOUT ME
みけ ちくわ
10年夢中になった二次創作の経験を活かして ❶漫画アシスタント(2018年~) ❷イラストレーター(ゴシックSF小説『DYRA』1~13巻(連載中)表紙&キャラ立ち絵)として活動しています。 個人事業主7年目。 『mike-chikuwa.com』は、漫画やイラスト方面で在宅リモートとして働く日々から身につけた知見をシェアしております。
みけちくわYouTubeチャンネル

イラストや背景の制作動画を中心に公開しています。
チャンネル登録 & 高評価ボタン👍 よろしくお願いいたします!

 

みけちくわYouTubeチャンネル_スクリーンショット